はたして「何個仕入れるか?」
こんにちはYUICHIです。
【ブログランキング】
↓お読みいただく前にこちらをクリックして応援をよろしくお願いします。
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
さて、今回は仕入れの際にはたして「何個仕入れるか」です。
僕は、この商品は「ライバルもいないし絶対売れる」と確信しても、大量に仕入れは
しません。
よくて「1個」よっぽど自身があって「2~3個」です。
やはり一度も自分で売れた実績のないものは危険だからです。
「モノレート」や「TAKEWARI」という参考すべきツールはありますが、大量に仕入れることは
やめましょう。確かに早く仕入れをして、早く売った者勝ちではありますが、早まる気持ちを抑えて
1個にどどめましょう。
初心者なら尚更です。
1個仕入れをして、売れて黒字だったら、次は3個、3個売れたら次は5個、5個売れたら10個と少しづつ増やして行きましょう。
1個だけ仕入れをして売れなかった。仕入れを間違えた、イメージと違っていた等あった場合、1個であればダメージを「最小限に」
とどめることが出来るからです。
不良在庫を持つことは、リスクが高まり次に仕入れにも響いてきます。
なので、早まる気持ちを抑えて3個仕入れたかった商品は2個、5個仕入れしたかった商品は3個など、極力リスクを最小限に抑えるように
仕入れの数は、ワンランク下げて仕入れを心掛けましょう。
◇◆YUICHI◆◇
■【アメブロ】http://ameblo.jp/smo-399
■【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100008529520775
■【twitter】@Quickrevenue