輸入するにあたり語学力は不要!!
こんにちはYUICHIです。
【ブログランキング】
↓お読みいただく前にこちらをクリックして応援をよろしくお願いします。
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
今回は、「輸入するにあたり語学力は不要」という部分に触れてみたいと思います。
「輸入ビジネス」と聞いただけで、「英語が不安」「英語出来ない」・・・なんて人多いと思います。
僕も同じです。海外から商品を仕入れする訳ですから、先方に外国人が居て英語でやりとりが必要だなんて思っている方が
殆どだと思いますが、現代には「翻訳ツール」がありますし、中学生程度の英語の知識があればやり取り出来てしまいます。
あとアメリカのAmazonUSに限っては、日本のAmazon.jpとサイトの構成が殆ど一緒なので、Amazon.jpを見ながら進んで行けば
殆どの事が出来てしまいます。※アメリカに限らず、全世界9カ国(カナダ、イタリア、スペイン等)各国のAmzonも同様です。
過去、AmazonUSで、ティファール製品を大量に購入してしまい、日本に輸送できないと判明し、返品をするにあたり、
Amazon.jpを見ながら、AmazonUSで返品処理をました。
実際に僕が中学生レベルどころか中学生以下の英語知識しかなく(笑)出来たので皆さんも出来ると思います。
このように、語学力がなくても取り組てしまうのが、輸入ビジネスのメリットと言えるでしょう。
今回も最後までお読み頂きありがとうございます。
【翻訳サービス】
・Google 翻訳
・yahoo 翻訳
・エキサイト 翻訳などなど
◇◆YUUICHI◆◇
■【アメブロ】http://ameblo.jp/smo-399
■【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100008529520775
■【twitter】@Quickrevenue
■yestem_corporation@icloud.com