Amazon輸入転売して稼いでいた商品を公開!!!!
こんにちは~
3月は国内せどりをはじめました。
始めた経緯をお話しますと・・・
↓お読みいただく前にこちらを押して頂き応援をお願いします。
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
輸入転売はそろそろ自分では売上の限界というか、これが最高の売上だろうという頂上が見えてきたところでした。
(もちろん副業で取り組んでいますからサラリーマン、家族サービス等を含めて時間が許す限界という意味で)
そろそろ他の分野にも進出して、「さらなる売上UP=利益UPを狙うべき!!」と考えていました。
新たな分野として、
・欧米輸出
・中国輸入
・中国輸出
・国内せどり(新品)
・国内せどり(中古)
輸入しているので、やはり今が旬の輸出かなと思いましたが、
手短に出来る分野として、国内せどりを2月下旬から初めてみました。
電脳と店舗仕入れです。
結果としては、国内せどりの売上だけで65万円というところでした。
利益率は内緒ですが、判る方はだいたい予想つくと思います(^O^)
でもハードでしたね。仕事帰りに量販店やブックオフに寄って店舗めぐりして、
店員に凝視されて、不審人物として見られたり・・・笑
それなりに利益を稼いでいるので、苦労もひとしおです。
そんな感じで、輸入の話に戻りますが、
Amazon輸入転売して稼いでいた商品を公開したいと思います。
写真でも分かるように、去年転売していて少し儲けさせて頂いていたものなんですが、
「アナ雪コンフォーター」
「コールマンテント」
です。
コンフォーターとは「掛ふとん」のことです。
去年夏は、ちょうど「アナ雪」のDVDが発売された時期だったので、
大ブーム真っ盛りだったんですね。
Amazonとヤフオクで売りまくりました。
お父さんから娘さんにプレゼントが多かったですね。
お客様からの依頼で、送り状に「プリンセス(娘の名前)様」と記載したこともありました(笑)
これと「シーツ」も別売りでありまして、セットで販売したりもしてました。
仕入れは掛け布団のみで、だいたい$31くらいでした。
日本では10000円くらいで販売していました。
次は、Coleman(コールマン)のテントです。
これも夏くらいに販売していましたが、仕入れが$120くらいで、日本では24000円くらいで販売していました。
やはり日本人には強いブランドなのか堅調に売れましたね。
これからGW前からキャンプ用品は売上が上昇していくので、ぜひ検討してみて下さい。
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
◇◆YUICHI◆◇
■【アメブロ】http://ameblo.jp/smo-399
■【ブログ】http://yestem.me/
■【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100008529520775
■【twitter】@Quickrevenue