この時期一番早いFBA受領方法を伝授しますね~(^^♪
おはせど~
やってきました~
火曜日
外は寒ーいですが
せどりをして寒さをぶっとばしましょー
さて、1年で最大のピークで
FBAの受領遅延していますが、
今日は、現在FBAの受領で非常に
悩ましい問題となっている
一番早いFBA受領方法を伝授しますね~
まず、受領まで一番遅いのは
皆さんもよく利用しているだろう「ヤマト便」です
これを多治見FC、八王子FCに送った場合は、
最悪の事態となります
最悪受領まで1週間~10日
1週間経過しても「搬入」すらされない場合があります
この時期は上記倉庫でなくても
「ヤマト便」は避けることをお勧めしますraggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif" width="16" class="emoji" referrerpolicy="no-referrer">
(急がない荷物ならOK)
これはFBAの倉庫で配送業者ごと
に「受け入れ件数」があるようです
なので、セラーはヤマト運輸を圧倒的に
利用していますので受け入れ数に制限がある
ヤマト運輸は避けるべきでしょう
では、比較的早い業者はどこか?
以下となります。
①※佐川急便
①ゆうパック(パートナーキャリア以外)
②福山通運
※除外西濃運輸(試した事なし)
まず①※ですが、
東京発→小田原FCで昨日発送して
なんとっ!!
翌朝5時に受領されて
販売開始しています
お次
①ですが、
ゆうパックは料金が高いので
利用しているセラーが少ない
のではないかと推測しています
③ですが、
東京発→小田原FC
→翌日搬入
→翌々日受領開始
受領開始まで約2日程です
よって、最大のピークの時期に
少しでも早く受領をしたい場合は、
・佐川急便
日時指定をして送るのが
一番早く受領されます。
※気象条件や曜日、発送地域、
到着FCなどさまざまな条件により必ずしも
受領が早まるとも限りませんが
「試してみる」価値はありますよ。
私も普段はヤマト便ですが、
この時期だけは
佐川急便と福山通運を利用しています
ちなみに、プライスター便は佐川急便ですが
聞いた話だと受領が早いと聞きました
参考になりましたら
をお願いします