店舗せどりで必須ツールでもあるビーム(バーコードリーダー)のお話
本日は店舗せどりで
必須ツールでもある
「ビーム(バーコードリーダー)」に
ついてお話をします
皆さんは店舗せどりでビームは
利用していますか?
僕は、必ず使う派なんですが、
なぜかというと以下に
上げる理由です
1.検索がとにかく早いので
短時間でたくさん検索出来る。
2.周りを気にしなく(特に店員さん)さりげなく&隠れ検索ができる
3.ショーケースや棚の高いところにある商品も検索出来るので
利益を商品を逃さない
近頃、家電量販店の店員さん
目が厳しくなっています。僕は
ビームでさりげなくJAN検索だけ
して、店員さんががいない所
にいって、
スマホでチェックするの繰り返し
をするので、個人的にはビームは
必須ツールかと思っています
もしも、これがなかったら・・・
スマホで検索⇒店員に見られる
店員が付いてくる⇒退店に追い込まれるからです
僕の友達が一緒に店舗せどりに
行った際に、ヤ〇ダ電機で
このような目にあっていました
特に転売に厳しい〇ジマ、ジョ〇〇
ンは必須と個人的には思います
そんなビームですが、
どのような機種がいいのか
という部分ですが代表的な機種、
僕が過去実際に使用した
3機種をピックアップしてみます
KDC200
おススメ度
使いやすさ★★★★★
検索速度 ★★★★★
価格 ★
耐久性 ★★
こちらは一番代表的なビームになります。
性能は申し分ないです。
検索速度も速く、
遠くにある商品も検索出来るし
検索における「時短」は可能です。
僕はずっと利用していましたし、
過去5台は使ってました。
デメリットとしては、価格が高い、
耐久性がイマイチです。
価格は見ての通り新品で
約3万円です
なんといっても故障しやすいので、
僕の過去の使用頻度だと購入して
1年~1年半くらいで故障して
しまっていました。
なので、過去5台(買い替え)
も持っていました
MS910
OPN-2002n
使いやすさ★★★★★
検索速度 ★★★★★
価格 ★★
耐久性 ★★★
あまり知られていない機種ですが
使いやすさはKDC-200と同じです。
しかも価格がKDC200より
安いのでおススメですよ
この商品の出始めはフリマサイトで
4000円くらいで購入出来ました
現在は、プレミア価格になって
いるようです。
フリマサイトで中古ではありますが、
たまに数千円代で
出品されているようなので
その瞬間に購入するのが
一番お得かと思います
ということで現在、僕は
OPN-2002nを2つ使っています。
コレ↓
なぜ2つかというと以下の理由です。
・無くしやすい
・忘れやすい
・故障の時の緊急時
2つあれば安心ですね。
特にクリスマス商戦は
必須アイテムです
また、付け加えますと
ポケットに入れたまま忘れる⇒
洗濯機に入れてご臨終に
なりやすいというのもあります
よって2個保有しています
本日は、
店舗せどりで必須ツールでもある
「ビーム(バーコードリーダー)」
のお話でした
ゆーいちのTwitterはコチラ
@Quickrevenue
参考になりましたら